学校教育法施行規則第172条の2に基づき、本学の教育研究活動等の状況について...
本学では、長崎純心大学学則第3条の1に基づき、自己点検評価を実施しています。...
公益財団法人大学基準協会による「大学評価(認証評価)結果」を受けて 長...
2003年度から学生による授業アンケートを実施してきました。回数を重ねるごと...
[最新号]第7号 2019(平成31)年3月1日発行 巻頭言「F...
大学広報誌「JUNSHIN NEWS」は、年刊として年度末に発行しており、さ...
学校法人 純心女子学園の事業報告 「法人の概要」「事業概要」「財務の概要」(※学園サイトに移動します)
教育職員免許法施行規則第22条の6に基づき、教員の養成の状況についての情報を...
大学の教育研究、社会貢献活動、教職員及び学生の消費活動による効果を分析
長崎純心大学では、各種方針に基づき大学運営及び教育研究活動を行っています。 ...
資格試験合格者数・合格率 国家試験 社会福祉士国家試験 >>...
教育の成果を把握すると共に、学生の意識・活動歴等と学修成果との関連性を分析し...
2018年4月に文部科学省に届出にて設置した「人文学部文化コミュニケーション...
長崎純心大学では学部卒業生に対し、学部のディプロマポリシーに沿った内容での学...
長崎純心大学は、大学等における修学の支援に関する法律に掲げられた要件を満たす...
学校法人純心女子学園が設置する「長崎純心大学」に係る耐震化率は97.8%です...