長崎県内の8大学・2短期大学及び長崎県が連携・協力し、長崎県教員免許状更新講習連絡協議会を設置し、そのもとで教員免許状更新講習を実施します。
本学では、必修領域1講習、選択必修領域1講習、選択領域のべ24講習を実施する予定です。
2020年度 長崎県教員免許状更新講習(長崎純心大学開設分)
日程
※新型コロナウイルス感染防止の観点から日程が変更される可能性があります。「長崎県教員免許状更新講習サイト」で確認してください。
開設講習
必修領域
- 教育の最新事情
選択必修領域
- 教育相談の充実をめざして
選択領域
- 子どもの造形表現
- アクティブ・ラーニングを学ぶ
- 長崎の歴史と文化の理解
- 対人コミュニケーション
- リトミックを基にした音楽表現活動についての体験と考察
- 子ども家庭福祉に関する支援機関との連携
- 憲法と社会倫理
- 音楽づくりを通して創造性豊かな表現活動を試みる
- 小学校英語ブラッシュアップ
- 現代の貧困問題と子ども・家庭の生活
- 音楽鑑賞及び鍵盤ハーモニカを用いた主体的・対話的で深い学び
- 世界の長崎
- ドイツ語から英語を見る
- 発達障害のアセスメントと臨床心理学的支援
- 言語に組み込まれた世界観 ~ 日英の比較
- タブレット端末を用いた音楽づくり
本学で開催される講習の受講者の方には、「長崎純心大学教員免許状更新講習案内」を送付いたします。
お手元に届かない場合は、本学学事課までご連絡ください。
お問い合わせは学事課まで
TEL 095-846-0084(代表)
FAX 095-849-1694
E-mail kyoumuka@n-junshin.ac.jp