キャンパス内の国際交流

交流行事

4月

フレッシュマンプログラム

毎年4月には、新入生を対象にフレッシュマンプログラムが開催されます。短期留学生も文化コミュニケーション学科の学生と一緒にこのプログラムに参加し、日本人学生との交流の機会を持っています。

「留学について話そう」

留学生や留学経験のある学生、海外研修を担当している教員と、留学に興味を持っている学生が話をするチャンスです。留学中の生活やホストファミリーのこと、楽しかったことや困ったことなど、ランチをしながら話がはずみます。

2月

短期留学生修了式

1年間の留学の締めくくりとして修了式を行います。場所は本学聖堂。聖書のことばに耳を傾けながら、留学生活の1年間を振り返り、これからの将来のことに思いを馳せる留学生たち。代表による「感謝のことば」には1年間の留学生活の成果や想いが詰まっています。修了式には在学生も多数出席し、別れを惜しみます。

3月

長崎純心大学ショートプログラム

上智大学の留学生を対象としたショートプログラムが実施されます。長崎のかくれキリシタン、信徒発見、原爆投下等を中心に関連施設・場所の見学や講義を行います。

年間スケジュール

4月
姉妹校からの短期留学生受入れ 3月末日来日
―北京外国語大学短期留学生
―大連大学短期留学生
―華中師範大学短期留学生
―華中師範大学大学院短期留学生
―韓国カトリック大学短期留学生
―大邱カトリック大学短期留学生
短期留学生 フレッシュマンプログラム参加
「留学について話そう」 (留学経験者および留学生と留学希望者との情報交換会)
12月 姉妹校からの受入れ留学生決定
-北京外国語大、大連大、華中師範大、韓国カトリック大、大邱カトリック大
2月 外国人留学生修了式
3月 長崎純心大学ショートプログラム開催
次年度 姉妹校からの短期留学生受入れ