知恵のみちを歩み
人と世界に奉仕する

“Sapientia et Servitium”

About長崎純心大学について

本学は、カトリシズムの建学精神に基づき、1994年に長崎の地に開学した大学です。「知恵のみちを歩み 人と世界に奉仕する」をモットーとし、1学部3学科、1研究科にて教育研究活動を展開しています。

Faculties学部・大学院

人文学部

文化コミュニケーション学科

言語・ICTスキルを用い、文化の多様性を理解し、グローバル時代に必要なコミュニケーション能力を養います。

詳しく見る

地域包括支援学科

福祉と心理学を学び、地域での支え合いと豊かな生活の創造に貢献する思考力と実践力を養います。

詳しく見る

こども教育保育学科

豊かな人間性をもち、専門的知識と技能を兼ね備え、子どもと保護者を支援できる力を養います。

詳しく見る

大学院

人間文化研究科 / 人間文化専攻

研究能力、専門職に必要な能力を身につけた研究者及び専門的職業人を養成します。

詳しく見る