卒業式の前日の3月18日(火)に実施された地域包括支援学科エールアワーにおいて、「一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟」および「公益財団法人日本介護福祉士養成施設協会」ならびに「長崎市老人福祉施設協議会」からの表彰が行われました。
これらは社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の各養成課程において優秀な成績を修めた学生が、それぞれの団体から表彰されるものです。
2024年度は次の方々が選ばれました。
- 社会福祉士養成課程 優秀者: 青木祐香里
- 精神保健福祉士養成課程 優秀者: 兼平奈緒
- 護福祉士養成課程 優秀者: 南里朱音
- 長崎市老施協表彰: 杉永愛裕
表彰された4名とも先日の社会福祉士の国家試験に合格しています。
大学で学んだ専門性を活かして、地域社会に貢献する人として活躍していくことを期待しています。ご卒業おめでとうございます。

<関連ページ>
国家試験(社会福祉士・精神保健福祉士)結果 速報:社会福祉士 九州圏内 福祉系私立大学 現役合格率 No.1!現役合格率 過去最高
https://www.n-junshin.ac.jp/univ/news/20240305_houshi/