2023.12.19クラブ・同好会

[保育実践研究会Smile]長崎市東公民館「にこセン子育てフェスタ」への参加(2023/11/19)

11月19日(日)長崎市東公民館(長崎市矢上町)で開催された「にこセン子育てフェスタ」に、保育実践研究会Smileの1年から4年の46名が参加しました。

学生の感想

部長:4年 野道しずく
今回の「にこせんフェスタ」では私たち4年生にとっては最後の、1年生にとっては初めての学外イベントとなりました。近年では1番多くの子どもたちや保護者の皆さまが来場してくださり、充実した時間を過ごすことができました。新型コロナウイルス感染症の制限がなくなってきた今、こどもたちとの関わり、親子との関わりを大切にすることができたイベントとなったように思えます。

今回のイベントで、ひとつの目標に向かって、学年や性別の垣根を越えた関わりの中で頑張ることの大切さについて学ぶことができました。サークルのメンバー45人それぞれが意見を出し合い、良いイベントへと繋げられるように練習を行えました。

素晴らしいイベントとなったのも、東公民館の関係者をはじめ地域の方々、大学の教職員の皆様のお陰です。心より感謝申し上げます。
また、私たち4年生は来年から保育園や幼稚園の現場にでて保育を行います。このイベントで積み上げてきた力や反省点を活かして、今後も「子どもたちの笑顔のために」という目標を掲げて、頑張っていきたいと思います。

演目

歌「くだもの列車」「くだものたろう」

リーダー:4年 平野朋
4年生全員で取り組んだ演目でした。練習中、変更が多い中でも臨機応変に対応できたのは、今まで経験を重ねてきたことが力になっているからだと実感しました。本番は笑顔で子どもの様子を伺いながら楽しむことができたと、全員が口にしていました。このスマイルというサークルで行ったイベントでの経験を活かして、保育・幼児教育の現場でも頑張っていきたいと思います。

ビックブック「ブレーメンの音楽隊」

リーダー:3年 西瑞季
メンバー全員が笑顔で、これまで練習してきた成果を発揮することができました。 また、読み方を工夫したり楽器を使いブレーメンの音楽隊の音楽を取り入れたりして、この絵本の楽しさだったり面白さを子どもたちに伝えられたのではないかなと思います。

ペープサート「はらぺこ忍者」

リーダー:嵩下葉月
子どもたちが楽しめるようにシルエットクイズのペープサートを行いました。シルエットを出してすぐに子どもたちから反応が多くありとても嬉しく感じました。ペープサートは紙人形で表現を行うため、声色や間、ペープサートの動かし方など様々な表現力が身についたと思います。

身体遊び「かみなりどんがやってきた」「ぼよよん行進曲」

リーダー:大曲野乃花
「かみなりどんがやってきた」の手遊びでは、みんなで一緒に「セーフ!イエス!」と言うところや、「ぼよよん行進曲」でジャンプをしたり、ぐるぐると手を回す動作を、子どもたちや保護者の方が楽しそうな様子で一緒にしてくれる姿を見ることができました。私たち自身も楽しみながら実践することができました。

オペレッタ「 おいしい森のレストラン」

リーダー:3年 河本琳子
子どもたちみんなが私たちの真似をして体を動かし、楽しそうに見ている姿が印象に残っています。その姿を見て、私たち自身も心から楽しみながら演じることができました。見ている人に楽しんでもらうためには、まず自分たちが楽しむことが大切であるということを改めて感じました。

 

学生会・クラブ・同好会