第3号(2008) 目次

論文
| 障害幼児とその家族の支援に関する実践研究 ―ダウン症児Aの認知・コミュニケーション支援を中心に― |
岡本 明博 | 1 |
| 母親の養育態度と幼児の仲間関係の関連性に関する研究 | 中村 真樹 | 11 |
実践報告
| 長崎純心大学創立記念ミサ合唱隊の指導について ―「Tota pulchra es Maria」を中心に― |
松川 暢男 | 25 |
資料
| ホームランを打ったことのない君に (2007年12月15日 公開講座講演記録) |
長谷川集平 | 41 |
| 認定子ども園に関わって、思うこと (2008年6月7日 公開講座講演記録) |
仙波久美子 | 57 |
| 子どもの発達と笑い (2008年11月8日 公開講座講演記録) | 田甫 桂三 | 81 |
(補遺)
| 長崎純心大学児童教育支援センター 2008年の活動 (1月〜12月) |
| 長崎純心大学児童教育支援センター規程 |
| 長崎純心大学児童教育支援センターの 「年報」 に関する規約 (付 原稿執筆要領) |
- 最新号の情報はこちら






