グローバルな知識基盤社会、学習社会の時代にあって、本学の教育・研究活動に対する地域社会のニーズに応え、もって建学の理念の発展に寄与することを目的として活動しています。
本学及び学科、各研究所及びセンターの教育研究成果を社会に還元するため、地域貢献の窓口として、各種公開講座やセミナーなどを開催し、生涯学習を志す方のお手伝いをしています。
なお、長崎純心大学では生涯学習を希望する社会人の方を科目等履修生として積極的に受け入れており、社会人入学制度も設けています。生涯学習の場として、どうぞ当センター、本学をご利用ください。
2022年度 公開講座
詳細情報は、決定次第、講座ごとのリンク先(ページ)に表示いたしますのでご確認ください。
前期
- 5月21日(土) TOEIC🄬に備える特別セミナー Part1 ※オンライン(Zoom)開催
- 5月28日(土) 心理教育相談センター講演会 ※オンライン(Zoom)開催
- 5月28日(土)~7月16日(土)の毎週土曜日:全8回
長崎学講座「長崎における大殉教」(Zoom配信あり)
- 6月4日(土) 第32回 児童教育支援センター公開講座
- 6月4日(土) 第60回 長崎・キリシタン文化研究会
- 7月30日(土) TOEIC🄬に備える特別セミナー Part2 ※オンライン(Zoom)開催
開催中止
- 日本語能力検定試験対策講座
後期
- 10月8日(土) TOEIC🄬に備える特別セミナー Part3 ※オンライン開催
- 10月22日(土) 第37回 長崎学一般公開講座 ※Zoomによる同時配信あり
- 11月12日(土) 第33回 児童教育支援センター公開講座
- 11月20日(日) 第45回純心英語教育公開講座
- 12月3日(土) TOEIC🄬に備える特別セミナー Part4 ※オンライン開催
開催中止
- 日本語能力検定試験対策講座
お問い合わせ
各種公開講座や生涯学習についてのお問い合わせは、長崎純心大学 生涯学習センター までご連絡ください。
電話・FAXでの問い合わせ
電話 095-843-1651 / FAX 095-843-1656FAXでのお問い合わせへの回答は、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 科目等履修に関するお問い合わせは 学事課 まで (TEL 095-846-0084)
※ 社会人入試に関するお問い合わせは 入試広報課 まで